自動(dòng)總氮,總磷測(cè)量裝置TPNA-500
-
- 自動(dòng)總氮,總磷測(cè)量裝置TPNA-500
- HORIBA堀場(chǎng)
- TPNA-500
- 日本
- 電議
更多詳細(xì)資料請(qǐng)來電咨詢!
仕様
名稱 |
自動(dòng)全窒素?全りん測(cè)定裝置 |
---|---|
形式 |
TPNA-500 |
外形寸法*1 |
460(W) mm×385 mm(D)×1600 mm(H) |
質(zhì)量 |
約90kg |
電源 |
AC 100 V~240 V±10% 50/60 Hz |
消費(fèi)電力 |
AC 100 V~240 V:約250 VA |
測(cè)定レンジ*2 |
全窒素:0~2/5/10/20/50/100/200/500/1000 mgN/L |
繰り返し性 |
フルスケールの±3%以內(nèi)(全窒素フルスケール:50 mgN/L以下かつ全りんフルスケール:10 mgP/L以下) |
測(cè)定原理 |
全窒素:アルカリ性ペルオキソ二硫酸カリウム?紫外線酸化分解-紫外線吸光光度法 |
測(cè)定點(diǎn)數(shù) |
1點(diǎn)(標(biāo)準(zhǔn))、2點(diǎn)(オプション) |
測(cè)定レンジ數(shù)*3 |
1レンジ(標(biāo)準(zhǔn))、2レンジ(オプション) |
測(cè)定周期 |
60分 |
周囲溫度 |
2~40℃ |
周囲濕度 |
相対濕度85%以下(結(jié)露しないこと) |
試料水條件*4,5,6,7,8 |
溫度:2~40℃(凍結(jié)しないこと) |
純水/水道水供給條件*9 |
使用量 : 43L/月(測(cè)定レンジによる) |
表示 |
タッチパネル付液晶(カラー) |
負(fù)荷量演算機(jī)能 |
標(biāo)準(zhǔn):TP、TN負(fù)荷量演算機(jī)能付き |
メモリ機(jī)能 |
測(cè)定値:1年分以上メモリ(日?qǐng)?bào)、時(shí)報(bào)含む) |
通信機(jī)能 |
標(biāo)準(zhǔn):RS-485、オプション:RS-232C |
通信プロトコル |
Modbus®*10 |
プリンタ |
あり(記録紙幅58 mm)自動(dòng)巻取り裝置付き |
*1_舊製品TPNA-300、PN-100シリーズのチャンネルベースへの互換対応可能
(標(biāo)準(zhǔn))
*2_0.2≦全窒素フルスケール/全りんフルスケール≦100 であること
*3_1レンジ目を低濃度とし、同一測(cè)定成分において 1≦2レンジ目フルスケール/1レンジ目フルスケール≦50であること
*4_サンプルに海水が混入している場(chǎng)合は、海水補(bǔ)正機(jī)能(オプション)にて
対応可能
*5_サンプル性狀により、サンプルラインの薬液洗浄機(jī)能も選択可能
*6_付屬のオーバーフロー槽は本體の左右面および裏面に取り付け選択可能
*7_付屬のオーバーフロー槽から本體までは1m以內(nèi)のこと
*8_金屬イオン等測(cè)定に影響を與える成分を含有していないこと
*9_水道水を供給される場(chǎng)合は、最初に必ずフラッシングを30分ほど実施してから、裝置に導(dǎo)入してください。
*10_ModbusはSchneider Automation Inc.の登録商標(biāo)です。